今週後半はいよいよ平地でも積雪?の予報がでていますね。昨年は11月の終わりに10?位の積雪となりましたが、今年はどうでしょうか…朝晩はすっかり寒くなりました。
さて、昨日朝から園庭で焼き芋をしました。朝の遊びの後のおやつになりました。みんなで焼きたてのお芋をおいしくいただきました。
また、先週金曜日の7日は延期となっていた石狩消防署の方々をお招きしての避難訓練を行いました。私(園長)はこの日、石狩市の子ども・子育て会議があって参加できませんでしたが、火災を想定しての訓練で、みんな、上手に煙を吸い込まないよう口を押えて園庭へ避難できていました。石狩消防署の方からのお話を聞いて、その後は消防車両を見学しました。
避難訓練は今年度既に数回行っていますが、火災だけではなく大地震や火山の噴火、異常気象による水害等、備えなければならないことが多くありますね。石狩では火山はありませんが石狩湾の大地震と津波や河川の氾濫等の水害などの可能性は十分にあります。皆さんの家庭でも機会を見て災害に対する備えについて家族で話し合うことが必要ですね。